留学日記 in Hungary【blog】

2021.8.26~ Hungary, Budapest | 大学生の交換留学の日々の記録🌱

#4実力不足を痛感する日々

おはようございます:)

 

ブダペスト

ただいま午後の10時になるところです。

 

数日前に

ついに学校生活が始まるというブログを書きました。

 

それから三日。

 

 

オリエンテーションや最初の自己紹介ウィーク

という感じではありますが

 

他の国から来た留学生たちと

交流する機会が

ついに始まりました。

 

 

 

当たり前のことではありますが

 

 

オリエンテーションはもちろん、

飛び交う雑談も全て英語。

 

全ての情報を聞き取るには

相当の集中力とエネルギーが必要です。

 

 

 

単なる

最初のオリエンテーションでさえ

聞き取るのに必死で

 

友達との会話の中で

相槌を打ったり

みんなが面白そうにしていても

 

なかなかその輪の中で一緒に

会話を楽しめている気がしません。

 

 

日本人の得意技の

 

空気を読む がここで活きていますが

 

日本語で話している時のように

楽しく会話ができないのが

本当に悔しい。

 

 

よろしくね!と友達ができる度に

 

「私は英語を話すのが得意じゃないし、

たくさん間違うから

あなたたちは理解に苦しむと思う。」

 

 

ということを伝えてしまいます。

(だから、この留学の間で話せるようになりたい、

ということも同時に伝えてはいますが、、、)

 

 

どの留学生も

親切でとても優しいです。

 

あなたの英語は

とても上手よ、と言ってくれます。

 

 

特に英語ネイティブの友達は

 

私が意味のわからない

間違った英語を話したり

なかなか表現が思いつなくて

詰まってしまっている時でも

 

言いたいことを汲み取ってくれたり、

私が話すのを

みんな待ってくれます。

 

 

 

とても優しくて嬉しい。

 

 

 

だけど

 

 

周りの人たちみたいに

ブラブラブラブラ と

 

流暢に会話できないのが

 

どれだけ自分の英語力が乏しいかを

痛感させます。

 

 

そのせいで

と言ってはダメですが

 

なかなか距離を縮められない

気がします。

 

 

どこか、

輪の中に入れていない

周りに迷惑だなあ、と

 

感じてしまいます。

(あー日本人の考え方だな、とも感じます笑)

 

 

 

 

兎にも角にも

 

努力以外、することはありません。

 

 

まだ三日目。

でも三日目。

 

 

 

いつの間にか、きっと

 

 

1ヶ月が

半年が

一年が

過ぎているだろう。

 

 

この三日間でも

そう感じるくらい

 

大変な日々で

 

でも

刺激があって

とても

面白いです。

 

 

 

 

 

 

0からのスタートは

伸び代しかありません。

 

 

何事にも

チャレンジ精神と

ポジティブ思考で

 

 

見違えるくらいの

英語力を

(生命力と人間力も)

身につけて

 

 

成長した私で

日本に帰ります。!!!!

 

 

 

 

 

ただ、

だらだらと感じたことを日記のように

書いているだけですが

 

今回のブログは

こんな感じにして

終わりたいと思います。

 

 

 

 

本当にだらだらでごめんなさい😅

 

 

 

でも

いつも読んでくださって

ありがとうございます:)

 

 

読んでくださる方がいることが

とても嬉しいし

留学生活の励みになります。

 

 

 

 

次回のブログも

楽しみに待っていていただけたら

嬉しいです!

 

 

 

 

では、おやすみなさい💤